タイムズのカーシェアリングを初心者向けに解説!
2019/08/02
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
15分単位で借りれる最強レンタカー
タイムズカーシェア
206円/15分
以上のようにタイムズカーシェアの大きな強みは短時間なら他社より圧倒的に低料金なことです。
また借りれるコインパーキング拠点が圧倒的に多くある点にあります。
今回は、タイムズカーシェアについてメリット・デメリットから解説していきます。
申し込みなど詳細はこちらへ
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェアのメリット
メリット一覧
- 15分単位で借りられる
- とにかく安い
- ネットから簡単予約
- 近くの駐車場に行くだけで借りられる
- ガソリン代も無料
- 補償も手厚いので安心
- 免許1年未満の初心者でもOK
- ドライブ・車の運転練習・子供の送迎・買い物など幅広く利用可
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
短時間利用に最適な料金システム
基本料金
206円/15分
最も利用者の多い基本プランは、ショートと呼ばれる15分単位で精算されるプランです。
ちょっとした買い物や、気分転換のドライブまで、幅広く利用できます。
短時間利用なら圧倒的に安さです。
利用した時間だけ料金が発生します♪
2時間予約したとします。そして実際に利用したのは45分だけだったとします。
すると請求されるのは利用した45分の料金のみだけなんです。
本当に親切なシステムだなぁと感じます・・
無駄が一切ないので♪
(これは「ショート」と呼ばれる15分単位のレンタル方法を選択した場合のみです。パック料金は除きます。)
初回利用時に講習などの必要はナシ。すぐ使えます。
タイムズカーシェアを初めて利用される方でも・・
講習もありませんし、スタッフに会う必要もありません♪
本当に手軽に借りられます。
ガソリン代が無料
タイムズカーシェアはガソリン代も無料♪
また基本的にはガソリンを入れる必要もありません。
短時間の利用で、いちいちガソリンを給油するのは面倒ですよね。これも便利なポイントです。
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
スマホ・PCから簡単予約
スマホ/PCから5分で予約完了できる!
上の画像はアプリで、新宿駅周辺でタイムズカーシェアが利用できる場所の一覧を表示した画像です。
このようにスマホを使うと、最寄りのタイムズカーシェアを簡単に予約できます。
私も友人と遊んでるいる際などに「ちょっとドライブしようか♪」と、ノリで利用する機会も増えました。
タイムズカーシェアのおかげで遊び方が広がりましたよ。
タイムズカーシェアは免許初心者にも向いています
免許取得1年未満でも利用OK
タイムズカーシェアこそ、免許初心者に適しているレンタカーサービスです。
初心者にとって重要なのは
- 低料金なこと
- 短時間で借りれること
- 補償が手厚いこと
- 気軽に借りれること
タイムズカーシェアは上記の全てを満たします。
運転の練習にも最適です
運転の練習で大事なのは、短い時間で良いので、運転する回数をこなすことに尽きます。
せっかく取得した免許です。ペーパードライバーになるなんてもったいないですよね。
1度しっかり覚えてしまえば、基本的にペーパードライバーになることはありませんので、しっかりものにしましょう。
とくにオススメなのが、大型商業施設などで、駐車の練習をすること。バックが苦手な方も多いと思いますが、大きな駐車場なら何度でもバックの練習ができますよ☆
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェアのデメリット
カード発行料が必要です
カード発行料:1,550円(1人/1枚)
入会時にカード作成料金として必要になります。
月額料金が必要です
月額料金は以下の通りです。
個人プランですと1,030円の料金が毎月必要です。
また、毎月1,030円分のレンタル料金が無料になります。
月に1回でも乗るなら、月額料金は実質無料ですね。
学生ですと無料になります。
ただし無料で利用できる料金もありません。
月額料金をどう捉えるか?
決して高額では無いものの、毎月のお金が掛かるというのは、考えちゃいますよね。
目安として、月に1度、1時間でも乗るなら十分契約する価値はあると思います。
一般会員でしたら1時間15分は無料で乗れますから、月会費の1,030円の元は、十分に取れますね。
学生の方は月額料金は無料です。学生の方は気軽に入会できますね。
先客がいて車が使えない時がある
使いたいと思った時に、先に予約されている方がいたら使えません。
ただし近くに他のタイムズ駐車場があれば、空いている車両があるかもしれないので、検索してみてください。
好みの車種が近くに無いことも
一般的なレンタカー営業所ですと、好みの車種を予約しておけば用意して貰えます。
しかしカーシェアリングは、近くのタイムズの駐車場にある車種を使うことになります。
友達が沢山乗るから大きい車が良いと思っても、大きい車が近くの駐車場に都合よくあるとは限りません。
By: Ippei Suzuki
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
予約から返却までの流れ
PC/スマホから予約します
駐車場に着いたら、車両の前の黄色いタイムズの置物をどかします。
※予約した時間の15分前からドアが開きます
会員カードを、車両に設置されているセンサーにタッチすると、解錠します。
鍵は車内に置いてあります。先ほどのタイムズの黄色い置物を、元に戻して出発です。
帰って来たら、会員カードをセンサーにタッチして施錠します。後は黄色いタイムズの置物を戻して終了です。
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェアの借り方<動画編>
利用方法 まとめ
いかかでしょうか?
タイムズカーシェアは本当に簡単に車を借りることができます。
あまりに簡単なので、頻繁に利用するようになり、生活スタイル自体が変わったという方も多いです。
タイムズカーシェア利用者の評判・感想・口コミ・評価
タイムズカーシェア登録した(´ω`*)
毎月定額かかるけど、普通のレンタカーとの時間料金の差を考えると、年間5回くらい乗ったら元とれそう、、。— あさみ@YUKI日比谷野音5/28 (@sgmhr2027) 2016年4月15日
すげー!!タイムズカーシェア、いつのまにこんな車載グッズに傘が追加されたんだ!地味に助かる!!! pic.twitter.com/4TbeNy6sm0
— ginkiha✌春M3 A-26ab (@ginkiha) 2016年3月7日
最近、タイムズカーシェアは「後で予約すればいいや」と思っていると先に予約が取られてしまうことが増えた。1年前は平日はほぼ全て空いていたのに、明らかに利用者が増えているのがわかる。さっき俺に尋ねてきた人も、もし俺がタイムズの人だったら色々質問するつもりだったのかも。
— ちゃまのーる (@chamanol) 2016年3月4日
えんぞーはやくタイムズカーシェア登録して300円で事故り放題プラン加入して運転練習しよう
— ginkiha✌春M3 A-26ab (@ginkiha) 2016年2月17日
夕方、デートが終わって彼女が「満員電車嫌だな」と言ったのでタイムズカーシェアで車を借り家まで送っていくことに。車も彼女の大好きなアクアで!この日は生憎の雨で、満員電車も雨も避けられて彼女もご満悦でした。
#平日カーシェア pic.twitter.com/sSNixnazTm
— 大竹寛bot (@otake17bot) 2016年2月29日
タイムズカーシェアのプリウス運転してたら何かの拍子に貼ってた初心者マーク剥がれ落ちたみたい
備品紛失で¥540だと(--;)— シシハゲマイ (@hikka0319) 2016年4月17日
タイムズカーシェア登録したから鬼のように運転する
— まっすーだ (@gae1202) 2016年5月17日
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェアは補償もバッチリ☆
大きな事故の可能性もあるからこそ安心が大事!
誰しもが嫌な交通事故ですが、どのぐらい年間で事故が起きているかご存じですか?
交通事故-発生件数: 53万6,899件 (平成27年度 ※参照)
驚くような件数じゃないでしょうか?
車というのは高額な商品ですし、ましてや人命までもが絡む可能性があるのが交通事故です。
だからこそレンタカー&カーシェアリングの保険・補償関連は本当に大事なんです。
TCP安心補償サービス(309円/利用)に入ろう
ここでは簡単に結論から言うと、この「TCP安心補償サービス(309円/利用)」に加入すれば、事故を起こしてしまっても基本的に利用者の金銭の支払いはありません。(※相手側、会社側に対してです。本人と、同乗者の怪我などは全て払われません。)
ただし、車を擦ったのに会社に報告しないとか、飲酒運転など、常識的な規則を守ることは条件です。
自分自身の為にルールは守りましょう☆
TCP安心補償サービスとは?
念の為に簡単に解説します。
このTCP安心補償サービスというのは、実質のノンオペレーションチャージ=NOCです。
ノンオペレーションチャージとは?
借り主が事故を起こすと、カーシェアリング会社が、一時的に車をビジネスに利用できなくなってしまいます。
車が利用できなくなっている期間に対する、損害金として、借り主が料金を支払うシステムです。
車の状態 | 支払う金 |
---|---|
乗って帰れる場合 | 2万円 |
乗って帰れない場合 | 5万円 |
例えば、車が走れなくなるまでの、大きな事故を起こしてしまった場合は5万円、乗って帰れるような小さな事故の場合は2万円の支払い義務が生じます。
TCP安心補償(NOC)に加入していると、上記の料金が免除されます。
一度の利用あたり309円と決して高い金額ではありませんので、迷わず加入しましょう☆
※TCPに加入していても、車内を汚したり、忘れ物をしてスタッフに取りに行って貰う、などといった場合には、料金が別途発生することもあります。全てが免除される訳ではありません。
※一般的なレンタカーには「免責補償精度」という追加費用が必要なシステムもありますが、タイムズカーシェアには免責補償制度が、標準で加入されているので安心です。
※保険関連も安心のプランです。対人・対物ともに無制限です。飲酒運転など、法律に触れるような過失がない場合は、事故によって相手側に支払うお金は全て保険会社が負担してくれます。
(ここでは細かい説明は割愛しますが、常識的なルールを守って運転する分には、事故による利用者の負担はありませんので安心してください)
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
よくある質問
Q:タバコは吸えますか?
→ 全車禁煙です。喫煙が発覚した場合は会員取り消しになるので吸わないでください。
Q:精算はどうやってされるのですか?
→ 終了時に会員カードをセンサーにタッチすると、自動で利用時間を割り出し、クレジットカードに精算されます。
Q:同乗者も運転できますか?
→ タイムズカーシェア会員でしたら可能です。事前に手続きが必要になります。
→ 決して未登録の方を運転させてないでください、補償等も一切適用されません。
Q:延長の場合の料金は?
→ 通常の2倍の超過料金が加算されます。206円/15分 → 412円/15分になります。
→ また終了予定時刻より前に延長の手続きが必要なのでご注意ください。
→ 他の方の予約が入っていた場合は、延長できません。できるだけ迷惑かけないようにしましょう。
Q:ペットは乗せられますか?
→ ペットは乗車禁止です。ゲージ等に入れても不可です。
Q:ガソリンはどうすれば良いですか?
→ 車内にあるカードを使って給油する形になります。足りなかった場合のみでOKです。また給油した利用者には利用時間の15分が無料になります。
→ 支払いは車内の給油用のクレジットカードで支払い。サインは借り主の名前でOK
Q:事故を起こしてしまったら?
→ 必ず警察とタイムズに連絡をしてください。たとえ少しブツけてしまっただけでも連絡は必須です。
→ 連絡をしないと保険が適用外になったりと良いことは1つもありません。300円程度のTCP安心保証制度に入っていれば利用者の負担もありませんので、必ず連絡しましょうね。
Q:初心者マーク(若葉マーク)はありますか?
→ 車内にあるBOXの中に入っています
Q:最低契約期間はありますか?
→ ありません。無料解約できます。違約金等もありません。
Q:レンタルできる駐車場はどこにあるの?
→ 自宅近くの駐車場は → こちらで検索
Q:他にわからないことがあるんだけど?
→ タイムズカーシェアに電話で問い合わせましょう!
→ 0120-20-5037(24時間受付)
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
申し込みに必要なもの
- 本人名義のクレジットカード
- 運転免許証の画像(スマホ撮影のでOK ※裏面も)
- 携帯電話番号&メールアドレス
- 学生会員の場合は学生証の画像
入会には以上のものが必要なります。
クレジットカードを持っていない場合には、両親に入会してもらい、家族会員として利用する方法もあります。
未成年の方は、親権者の同意書が必要になります。詳しくは公式HPをご覧ください。
申し込みは簡単です。
※ 最低利用期間&違約金などのルールもなく、いつでも無料で解約できますので安心してくださいね。
※ デビットカードは使えません
※ 銀行引き落としはできません
クレジットカードなしの方へ
免許証の表と裏の画像を撮影
スマホなどで記載内容がハッキリ映るように撮影します。
裏面も忘れずに。
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
申し込み方法
主に二種類の方法があります。
インターネット入会
申し込み後の5日前後に会員カードが送付されます。
カードが届いたら、すぐにタイムズカーシェアを使えます。
インターネット入会が最も一般的な入会方法です。
すぐにでも乗る必要が無いのなら、インターネット入会で申しこめば十分です。
クイック入会
クイック入会というのは、すぐに入会したい方向きの申し込み方法です。
ネットで申し込み後に、タイムズの店舗に出向いて、即日発行して貰う方法です。
公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェア申し込み→利用開始までの流れ




公式サイトを見てみる→タイムズカーシェア
タイムズカーシェアまとめ
タイムズカーシェアに向いている方
- 短時間での利用が多い方
- 気軽に借りたい方。誰にも会わずに借りられます。
- 車の運転の練習をしたい方
- 生活スタイルを変えてみたい方
- 気軽にドライブを楽しみたい方
車のある生活を体験する絶好のチャンス
個人的にタイムズカーシェア
何と言っても生活スタイル自体が変わったことですね♪
1000円程度で1時間借りれますし、本当にどこにでもタイムズの駐車場はあります。
知らない街に遊びに行ったら、その場でスマホで予約し、小一時間ドライブしてみたりするようになりましたね。
ここが1番変わった点ですかね、生活が少し豊かになったような気がします。
タイムズカーシェアには本当に楽しいサービスだと思いますよ♪
キャンペーン中です
- カード発行手数料:無料
- 月額基本料金:二ヶ月分が無料
どうせならキャンペーン中に。
タイムズカーシェア詳細は
詳細は公式HPへ → タイムズカーシェア
Related Posts


最新記事 by レンタル野良猫 (全て見る)
- タイムズカーシェアのデメリットとは?3年使っての感想など。 - 2017年5月12日
- カーシェアリングでクレジットカードなし&デビットカードは不可! - 2016年7月13日
- カーシェアリングの評判まとめ♪ - 2016年5月24日
レンタカーおすすめランキング
1位:タイムズレンタカー
運転初心者のレンタカー事故は多いです!
追加料金を支払ってでも「手厚い補償」のあるレンタカー会社を選ぶのが賢い選択です。
初心者の方には、タイムズの業界で最も手厚い「安心補償コース」に加入することを強くオススメします。
※欠点としては安心補償プランが少々高め(ただし加入する価値アリ)
2位:トヨタレンタカー

抜群の知名度があり安心感がありますね。
料金も分かりやすく、サービスも良好です。
任意加入である「免責補償制度」には必ず入りましょう。
※NOCという、補償プラン迄は用意されていません。その分、タイムズよりも補償はやや劣ります。