カーシェアリングの評判まとめ♪
2019/08/02
カーシェアの評判・口コミ・感想・評価
カーシェア便利 でもまだ神経使いすぎて帰ったら直ぐ眠くなる
— shabon (@shabonp) 2016年5月23日
カーシェア便利すぎて利用過多
— Yasuhiro Yamada (@Yshr9) 2016年5月22日
カーシェアって、繁忙期はなかなか車取れなかったり、都合の良い時間がたまたま車なかったりするから、そんな都合よくはいかないと思うわ
— brainfilesystem (@brainfs) 2016年1月9日
カーシェアで車を借りて、空港へ台湾の母を迎えに来ました。短時間の利用なら、カーシェアって本当に便利。車ごとの個性になれるまでちょっと大変ですが、少し走ればなれますね。夜中にストレスがたまって高速を走りたいときにも使えそうで楽しみ。
— 王真有子 (@mayukooh) 2016年5月9日
Timesのカーシェアが便利すぎて最高
— nntsugu (@nntsugu) 2016年4月22日
【公式】オリックスカーシェア | 料金を見る https://t.co/krLU3yvEIy 15分200円か・・・目の前にカーシェアがあればマイカー手放しても良いと思ってます。税金、車検、保険がかからない。週1回の買い物、年3回の旅行だと・・・年間10万円程度だもんな。
— 企画室創希こつるぎ (@PLAN_SOKI) 2016年5月18日
きのう買いものに行くのに使ったタイムズのカーシェアめっちゃ良い
レンタカーでの手続きの煩わしさが全く無いし、料金も安い。一番便利なのはガソリンの満タン返しをしなくていいこと何より会員登録から車の返却までのUXが最高でしたhttps://t.co/PJvbI1CiUm
— たぼすけ (@tabosque) 2016年5月16日
カーシェアのおかげで気軽に車が運転できるの非常に良い
— ちのじゅき (@Juno_Mina) 2016年3月11日
タイムズのカーシェア申し込んでみた。手数料無料キャンペーン中だし、車必要なとき使えそうだから満足(*´v`)
— かな (@kana1654) 2016年5月24日
おすすめカーシェア会社は?
1位:タイムズカーシェア
圧倒的なステーション数!
現在のカーシェアリング業界はタイムズカーシェアの1人勝ちとなっています。
会員数50万人を2015年に突破。ものすごい勢いで会員数も増加中で、二位以下を大きく引き離し、独占状態とも言える状態です。
旅行先、出張先など、自宅付近以外のステーションの利用も案外多いのがカーシェアリングです。
この点で、日本全国にステーションが無数にある最大手であるタイムズのカーシェアは強いです。
料金・補償・サービスと、隙がありません。
タイムズカーシェアの詳細解説ページを見てみる→タイムズカーシェア
2位:カレコ
平日利用の多い方にはオススメ!
まず最初に重要なのはカレコは東京・神奈川県の東部のサービスだということ。他の地域に在住の方は利用できません。かなり対象の方も絞られるかと思います。
カレコの一番の特色は「平日プラン」という平日だとタイムズカーシェアの半額程度でレンタルできるプランが用意されている点。
もーう平日中心の方は選ぶっきゃ無いというぐらい安いです。2時間乗っても1000円いかないです。
自宅の近くにカレコのステーションがあり、なおかつ平日利用が多い方にはかなりオススメとなっています。
カレコの詳細を見てみる→三井のリパークでカーシェア「カレコ」
他社について
オリックスカーシェアをはじめ、他にもいくつカーシェアリング会社はありますが、やはり上述の二社が圧倒している印象です。
大手でも無い、小規模のカーシェア会社もあるのですが、評判が良くないところなどもありますので注意が必要です。
レンタカー、カーシェアといったものは高額な車という商品をレンタルする点、また事故で多額のお金が絡むことが前提となりますので、信頼性のある会社を選びたいです。
なかにはフランチャイズのカーシェアなんかもあり、中には悪質なオーナーさんがいて、整備が不十分な車両を貸してトラブルになったり、高額な修理代を請求されたなどの怖い情報も入ってきています。
以上の点などから、カーシェアもレンタカーと並び、大手系の安心できるカーシェアリング会社を選んだ方がベターです。
迷ったらシェアNO.1のタイムズカーシェアが間違いないかと
タイムズカーシェアの詳細解説ページを見てみる→<タイムズカーシェア
Related Posts


最新記事 by レンタル野良猫 (全て見る)
- タイムズカーシェアのデメリットとは?3年使っての感想など。 - 2017年5月12日
- カーシェアリングでクレジットカードなし&デビットカードは不可! - 2016年7月13日
- カーシェアリングの評判まとめ♪ - 2016年5月24日
レンタカーおすすめランキング
1位:タイムズレンタカー
運転初心者のレンタカー事故は多いです!
追加料金を支払ってでも「手厚い補償」のあるレンタカー会社を選ぶのが賢い選択です。
初心者の方には、タイムズの業界で最も手厚い「安心補償コース」に加入することを強くオススメします。
※欠点としては安心補償プランが少々高め(ただし加入する価値アリ)
2位:トヨタレンタカー

抜群の知名度があり安心感がありますね。
料金も分かりやすく、サービスも良好です。
任意加入である「免責補償制度」には必ず入りましょう。
※NOCという、補償プラン迄は用意されていません。その分、タイムズよりも補償はやや劣ります。