レンタカー代の節約なら1時間=800円のカーシェアがお得!
2019/08/02
短時間利用でレンタカー利用は高すぎます!
大手のレンタカー会社ですと2時間しか利用しなくても、6時間単位でしか借りられないことが多く、料金も5000円ぐらいからと高すぎますよね。
どう考えても短時間しか利用しない人にとっては無駄です!
1時間単位で貸出を始めている、格安レンタカー会社系などもありますが、一部の会社からは悪い評判が聞こえてきます。
やはり料金を抑えたいからといって、安心できるサービスを利用したいです。
カーシェアリングなら短時間利用に最適!
皆さんはカーシェアリングって聞いたことはあるでしょうか?
コインパーキングで有名な「タイムズ」の駐車場に停まっている下の画像のような車を見たことありませんか?
15分=206円でから借りられる!
タイムズの運営するカーシェアリングである「タイムズカーシェア
15分〜5時間ぐらいの料金でしたら、一般的なレンタカーを利用するより遥かにお得です。
2時間借りたとしても1600円程度です。ちょっとしたドライブ、買い出し、送迎なんかは2時間で十分でしょう。
カーシェアリングの主な特徴
カーシェアリングの良い点
- 短時間利用なら圧倒的に安い!
- ガソリン代も無料!
- 借りれるポイントが全国に沢山ある
- 手厚い補償
- 誰にも会わずに気軽に借りられる
- スマホ・PCから3分で予約完了
- 最低契約期間などの縛りは無し
カーシェアリングの注意点
- 月会費:1,030円が必要
- ※ただし同額:1,030円の利用料が無料
- ※学生は無料です
- 先客がいると、車が無いこともある
月に1時間でも乗る人なら利用価値あり
カーシェアリングの特徴は、会員制のサービスなので、月会費が必要なことでしょうか。
これは当然デメリットと言えますが、1時間程度の利用料は無料になりますので、月に1時間でも運転される方は、月額料金は実質的に無料になります。
最低利用期間などもありませんので、気軽に利用されてみることをオススメします。
詳細は特集ページにて
人気のタイムズカーシェア
Related Posts


最新記事 by レンタル野良猫 (全て見る)
- タイムズカーシェアのデメリットとは?3年使っての感想など。 - 2017年5月12日
- カーシェアリングでクレジットカードなし&デビットカードは不可! - 2016年7月13日
- カーシェアリングの評判まとめ♪ - 2016年5月24日
レンタカーおすすめランキング
1位:タイムズレンタカー
運転初心者のレンタカー事故は多いです!
追加料金を支払ってでも「手厚い補償」のあるレンタカー会社を選ぶのが賢い選択です。
初心者の方には、タイムズの業界で最も手厚い「安心補償コース」に加入することを強くオススメします。
※欠点としては安心補償プランが少々高め(ただし加入する価値アリ)
2位:トヨタレンタカー

抜群の知名度があり安心感がありますね。
料金も分かりやすく、サービスも良好です。
任意加入である「免責補償制度」には必ず入りましょう。
※NOCという、補償プラン迄は用意されていません。その分、タイムズよりも補償はやや劣ります。